このページは、当サイト運営者「ヘルスケア編集部」が、独自の編集方針に基づき調査・作成したものです。 サイト監修者である藤田 紘一郎先生が執筆された記事ではないため、内容に関する疑問や質問に関しては、下記ページのお問い合わせフォームからお願い致します。
ちらほらと暖かい日が混ざるようになってきた3月。
でも風邪をひきやすいBさんは、室内でもまだまだストールとひざ掛けの完全防寒装備を手放せません。
そんなBさんの腸活での風邪対策1カ月目はどうなったでしょうか。
(※以下は個人の感想です。効果には個人差があります)
九州出身ということもあり、東京の寒さにまだまだ慣れていないBさん。
冬の間はもちろん、春になっても風邪などで体調を崩しやすいのと、1度体調を崩すと、とても長引いてしまうのが、もっぱらの悩み。
気候に体調が左右されやすいBさん。
そこで、毎日の天気とともに、Bさんの腸活で風邪対策の体験談をお届けします。
気温 | 天気 | |
---|---|---|
3/1 | 最高20.3℃ 最低6.7℃ |
曇一時雨後晴 |
3/2 | 最高14.4℃ 最低5.4℃ |
曇一時雨後晴 |
3/3 | 最高16.2℃ 最低3.2℃ |
晴後時々薄曇 |
3/4 | 最高21.2℃ 最低5.8℃ |
快晴 |
3/5 | 最高19.9℃ 最低9.7℃ |
曇時々雨 |
3/6 | 最高12.5℃ 最低4.4℃ |
曇後晴 |
3/7 | 最高8.3℃ 最低2.8℃ |
曇 |
3/8 | 最高9.8℃ 最低3.6℃ |
大雨 |
なし
飲み始めて、2日目にしてものすごいお通じの良さでびっくり!
特に体調の変化は感じず、相変わらず4日目に体がだるくなって、横になることに…( ;∀;)
また、ずっと風邪予防のためにマスクをしていたせいか、鼻と頬にブツブツが……!きゃーーーーーーー!
気温 | 天気 | |
---|---|---|
3/9 | 最高17.5℃ 最低6.4℃ |
雨時々曇 |
3/10 | 最高11.8℃ 最低4.4℃ |
曇後晴 |
3/11 | 最高16.1℃ 最低5.5℃ |
曇一時雨後晴 |
3/12 | 最高15.9℃ 最低5.2℃ |
快晴 |
3/13 | 最高17.5℃ 最低5.3℃ |
快晴 |
3/14 | 最高21.5℃ 最低7.2℃ |
快晴 |
3/15 | 最高22.1℃ 最低9.0℃ |
雨一時曇 |
3/16 | 最高17.5℃ 最低5.7℃ |
快晴 |
3/15 | 吐き気と頭痛のため、通院。睡眠、抗不安、漢方の薬を処方 |
---|---|
3/15~16 | 薬を飲む。(睡眠、漢方) |
ちょっと熱っぽい日があったけれど、ちょっと横になったらすぐに復活!
朝、喉がイガイガしてるな~って日も、夕方には治っているようになりました。
あと、お通じが毎日出ることはなかったんですが、今では毎日でるようになっています。
ところが、15日に吐き気と頭痛のダブルパンチが来て、慌てて医者に受診。さらにこのタイミングで生理まで始まってしまって……顔にブツブツまで…(つд⊂)エーン
気温 | 天気 | |
---|---|---|
3/17 | 最高12.1℃ 最低3.1℃ |
曇一時晴 |
3/18 | 最高15.8℃ 最低5.4℃ |
曇 |
3/19 | 最高18.0℃ 最低8.7℃ |
雨後時々曇 |
3/20 | 最高11.1℃ 最低6.5℃ |
雨後時々曇 |
3/21 | 最高6.6℃ 最低1.7℃ |
雨後みぞれ |
3/23 | 最高19.3℃ 最低6.6℃ |
曇時々雨 |
3/24 | 最高21.8℃ 最低8.2℃ |
晴時々曇 |
3/17~24 | 薬を飲む。(睡眠、漢方) |
---|
引き続き。処方された薬を飲んで5日目で吐き気が収まりました。でも、以前に同じような症状があったときは、2週間もかかったから、治りが早くなってるかも?
気温 | 天気 | |
---|---|---|
3/25 | 最高21.2℃ 最低5.8℃ |
快晴 |
3/26 | 最高19.9℃ 最低9.7℃ |
晴 |
3/27 | 最高22.1℃ 最低10.1℃ |
晴一時曇 |
3/28 | 最高22.9℃ 最低11.1℃ |
快晴 |
3/29 | 最高24.2℃ 最低12.4℃ |
晴一時曇 |
3/30 | 最高18.4℃ 最低9.6℃ |
晴後一時曇 |
3/31 | 最高18.1℃ 最低8.3℃ |
快晴 |
3/22~31 | 薬を飲む。(睡眠、漢方) |
---|
体調はひとまず安定したうえ、顔のブツブツも収まってきました。
朝に良く感じる、のどのイガイガも乾燥も感じなくなってきたかも…!